人気ブログランキング | 話題のタグを見る

原付き自転車って何?

運転中の携帯使用、罰則適用は11月1日から

良いことです。ってか当然です。危ないし。またイヤホンマイクが少し売れるかも知れない。以前「禁止」になった時も売れたけど。ディスカウントショップな方はイヤホンマイクを仕入れるがよろしかろう。そこそこ売れるはず。ただ、詳しく知らないので、ケータイ(携帯電話)の使用自体が禁止だとすると難しいかも知れないっすね。読むと「手持ち通話」に関してみたいですが。実際、手持ち通話でなくても危険なんですよ。注意力散漫になるから。一時的な酔っ払い運転と同じですね。ところで、「電動自転車」っていうのは「原付き自転車」に含まれるのですね。知らなかった。・・・ん? 「電動自転車」は罰則金を科せられるのに「普通自転車」でのケータイ(携帯電話)使用は罰則金の対象にならないってのはなんかおかしくないですか? どちらも同じ位「危険」だと思うのだけれども。余談ですが、「普通自転車」の場合、本来は片手運転ができないと乗れないものですよね。角曲がる時とか。片手で運転して、片手腕曲げて知らせる みたいな。皆やってないけど。まあ、これは「危険」ではないのかな? となると「片手運転」が危険なわけではないですよね。やっぱり。いや、これもそこそこ危険だと思いますが。注意力散漫になる方が「危険」なわけで。全面的な使用禁止にしてみてはいかがかと思うのですが。やっぱり危険だし。全然関係ない話ですが、「セグウェイ」なんかも揉めてましたよね確か。「電動自転車」の件で。・・・・曖昧だよなあ「電動自転車」って。

自転車用語 ← 電動自転車 参照。

追記:
ペダルで漕ぐことを主体に作られている電動補助付き自転車は「電動自転車」に入らなそうです。・・・の割に電動補助付きキックボードは「電動自転車」に入るっぽいですね。

交通安全対策について ← 最後に、~~ のところ
by zetumu | 2004-08-24 11:29 | 一言いろいろ
<< やっぱりケータイは持ちたくないです。 盗聴より恐ろしいです。 >>