人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電波利用料に差をつけてみるってのは?

周波数割り当て『違法』 ソフトバンク、総務省相手取り訴訟

色々なとこでこの手の話題を目にしますが、結局は「ずるいぞ!」ってことっすよね。各企業さんにとっては。たぶん。なら、「ずるくならない方法」でも考えてみるってこともしなきゃならんのではないでせふか。現状のまま。そうっすねえ。元々800メガヘルツ帯なんてものの使用が不可能ならこんなことで揉めないと思いますし。「いつも、あそこばっか優遇されてずるいぞ!」って思いがあるから文句言ってるわけですよね。だったら釣り合いがとれるように計らえば良いわけで。あっしなんかは無知な者なので、最近知ったばっかなのですけれど、ケータイ端末にも電波利用料が課せられているのですよね。1台1年540円だったかな。例えば、これに関してさらに課金してみるとか。800メガヘルツ帯ね。もしくは逆に800メガヘルツ以外の電波利用料を安くしてみるとか。・・・後者はないと思うけども。折り合いがつくように800メガヘルツ帯を課金すれば、こういう文句は出なくなると思うのだけれど。どうだろう。それでも、800メガヘルツ帯を使いたがるだろうか?800メガヘルツ帯は2ギガヘルツ帯と比べると●電波が通じやすい。●基地局が少なくてすむ。その為、価格競争で優位性を出しやすい。だと、800メガヘルツ帯がよい商品である以上、高値をつける(より課金する)のは道理だと思うのだがどうだろう。まあ、実際には1.7ギガヘルツと比べることになるのかも知れないけれども。携帯業者9割負担 占有周波数ごとに課金へ にあるような感じで「占有周波数ごとに課金」ってのを考えるのであれば、800メガヘルツ帯の電波利用料が1.7ギガヘルツや2ギガヘルツより高いのは当然だと思うのだけれども。むぅ、今からじゃもう遅いのだろうか。これ以上細分化できんのかなあ。とりあえず、いまのままじゃあ納得行かないよねえ。
by zetumu | 2004-10-14 15:53 | 一言いろいろ
<< この手のCMは消えるのでしょうか 空き巣の手口も巧妙になってますね >>